
【4/17ウェビナー】製造業向け3社共催ウェビナーを開催いたします。
2025年4月17日(木)12時00分〜13時00分に製造業向け3社共催ウェビナーを開催いたします。
セミナー概要
近年、製造業を取り巻く環境は大きく変化しています。
労働力人口の減少や高齢化が進む中、工場業務の安全性を確保するためには、人材教育や現場管理において新しい技術の導入が求められています。
安全性向上へのニーズはますます高まる一方、現場では安全管理体制や技術の属人化や、従業員の安全意識の不十分など課題が山積しています。
本ウェビナーでは、構内請負やSaaSを用いた体制の整備、手順書を活用した安全意識向上の観点から、現場での安全管理を進化させる最新の取り組みをご紹介します。
安全管理部門や現場監督の皆様にとって、実践的で即役立つ知識をご提供します。ウェビナー参加後には、自社で取り組むべき課題や解決策がより明確になり、安全性向上に向けた具体的な一歩を踏み出すヒントを得られるはずです。ぜひご参加ください!
こんな方におススメです
- 労災リスクを軽減したいが、安全管理体制に限界を感じている安全管理部門
- 作業員の危険行動やエリア侵入をリアルタイムに監視・改善したい安全管理部門、現場監督
- 設備管理の抜け漏れや非効率を改善し、保全業務を効率化したい設備保全担当者、生産管理部門
- 過去のトラブルやノウハウが共有されず、伝承に課題を感じている設備保全担当者、生産管理部門
- 安全教育を改善し、従業員の安全意識を効果的に向上させたい人事・研修担当者、安全管理部門
開催要項
日時 | 2025年4月17日(木)12時00分〜13時00分 |
費用 | 無料 |
お申し込み締切日 | 2025年4月17日(木)13:00まで |
参加方法 | 本セミナーはzoomを使用したWebセミナーです。 参加方法はお申し込みいただいた方に別途メールにてご連絡いたします。 zoomの再生環境については、こちらをご確認ください。 |
応募方法 | 下記URLより申込フォームへの登録が可能です https://devsite.satori.site/grop_20250417 |
ご不明点などがございましたら、こちらよりお問合せください。