【初コラム】COCOMITEについて語ります。
皆さん、はじめまして。
コニカミノルタ デジタルワークプレイス事業本部 先行事業開発部の中村 圭と申します。
オンラインマニュアル作成・運用サービスCOCOMITEの事業推進責任者を担当しています。
厳しい残暑、ゲリラ豪雨なども多い初のコロナ禍での夏、戸惑いの多い毎日が続きますね。
熱中症や夏バテなどに気を付けてお過ごしください。
さて当コラムでは、人財育成、業務効率化、テレワークなどに役立つビジネス情報を月間1、2回の頻度で掲載を開始いたします。
本稿では、オンラインマニュアル作成・運用サービスCOCOMITE(ココミテ)をリリースしてから約半年経ちましたが、COCOMITEに込めた想い、生い立ち、現在と今後の展開について紹介させてください。
COCOMITEに込めた思い
作成、管理、活用全てにおいて面倒なマニュアル運用を、楽しく簡単に。
お客様の働き方改革のコアとなる人財育成を、マニュアルDXで変革する。
そんな想いを込めて企画された電子マニュアルソリューションがCOCOMITEです。
※DX:デジタルトランスフォーメーション
業務マニュアルは働き方を記した設計書、指示書、引き継ぎ書とも言われたりします。
その作成、管理の範囲は業務棚卸、業務設計、業務規程、業務マニュアル作成と広く、更新も大変。
担当された方は誰もがその面倒くささに悩んだ経験があるのではないでしょうか?
また、業務マニュアルの本当の目的は業務の習得やトラブル対応時に活用して問題を解決してもらうことですが、文字だらけで読みにくい、いざ使用したいときに検索がしにくい、プリントしてファイリングしていると更新がされていない、などの理由で活用されないマニュアルを我々は非常に多く見てきました。
せっかく作ったマニュアルが活用されないのは、作成した編集者も、活用して欲しい管理者も、活用したい閲覧者にも不幸な状態です。
それは当社の中でも散見される問題でした。
COCOMITEの生い立ち
2020年2月17日、COCOMITEは約8カ月の企画開発を経て、業務マニュアルに特化して作成、管理、活用を促進するクラウドサービス」としてリリースしました。
手順ややり方、ノウハウを教える場面で、
「質問をいただいたシステム設定手順は、マニュアルのここを見てください。」
「作業手順とコツを教えるから、ここを見ててね。」
問い合わせへの対応やOJTのシーンでよく使われるフレーズ「ここ見て」が大変多く使われています。
そのフレーズがこのソリューションの提供価値の本質と定義し、親しみやすさも込めて「COCOMITE(ココミテ)」と名付けました。
さて、COCOMITEの前身サービスにはAiLingual(アイリンガル)というマニュアルソリューションがありました。正直にお話しすると、その前身サービスは思った以上に売れず、企画開発も右往左往、多くの失敗と苦しい時期がありました。(臥薪嘗胆、ググってみるとまさにこの言葉が適していました。)
幸運にもタフで実行力ある社内外チームメンバーに恵まれ、様々な失敗、お客様から頂戴した多くの声、国内外様々なソリューション成功例から学び、働き方の変革が求められる中で必要とされる電子マニュアルソリューションとしてCOCOMITEは事業企画・開発されました。
余談ですが、COCOMITEの生い立ちについてTV番組である「しくじり先生」のように話して欲しい、と社内要望を受けてWebセミナーを実施しており、100名以上参加で意外な好評をもらっています。
現在と今後の展開
振り返ってみると、COCOMITEが誕生した2020年2月17日は実に不運なタイミングでした。
その理由は、今も世界を悩ませている「新型コロナウイルス COVID-19」の国内感染拡大時期と重なっていたからです。
リリースから1カ月半後には緊急事態宣言が発令され、解除後は今も新型コロナの感染について日々ニュースを騒がせています。
そのような中、現在のCOCOMITEはWebサイトや当社営業へのお問い合わせを1日10件近くいただきながら、導入いただくお客様を順調に増加させてます。
この場を借りて、COCOMITEを採用いただいているお客様、ご検討中のお客様に厚く御礼申し上げます。
「なぜCOCOMITEはコロナの影響を大きく受けず事業成長しているのか?」と社内外から質問を受けることが多くあります。
その際、以下3つの事実を挙げて回答していますのでご紹介します。
・Withコロナの下で、強制的に働き方を変革せざるを得ない企業が増加している。
➡①手順書を在宅でも作成、管理、共有できるクラウドサービスのニーズが確実に増加している。
・元々リモートを中心とした事業推進体制だった為、コロナ禍での対面での商談・会議を控える流れに影響されなかった。
➡②営業、サポートなどの事業活動を効率化させるために、リモート対応を原則とした体制構築を行っていた。
➡③事業活動を支えるコミュニケーション、データ共有、ワークフローなどをITの活用でDX促進・ペーパレス化していた。
上記のように、COCOMITEはWeb商談での遠隔非対面営業、遠隔導入サポートにて営業活動を日々進めながら、お客様からのニーズに応えるべく、2ヶ月に1度サービスリリースを行うべく活動を継続しています。
終わりに
COCOMITEに込めた想い、生い立ち、現在について紹介させていただきました。
作成、管理、活用全てにおいて面倒なマニュアル運用を、楽しく簡単に、お客様の期待と共に成長するCOCOMITEに引き続きご期待ください。
ご興味やご質問等、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
今回語れなかった今後の展開や、「しくじりからの新規事業創発」「サブスクSaaSのデジタル・リモート実践拡販戦略」、「SaaSアジャイル開発と実践型DevOps手法」などのセミナーへのご興味、ご要望などもお待ちしております。
当サイトでは、人財育成、業務効率化、テレワークなどに役立つビジネス情報を月間1、2回の頻度で掲載してまいります。
COCOMITEの事例や活用方法のみならず、市場やソリューションのトレンド、ちょっと便利なITツールの情報なども掲載していきますのでご期待ください。
お問い合わせはこちら:https://cocomite.konicaminolta.jp/contact/
————————————————————
新型コロナウイルス感染症へのコニカミノルタの取り組み
全世界で新型コロナウイルスの感染が拡大するなかで、お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、罹患された方々に心よりお見舞い申し上げます。一日も早く回復されますようお祈り申し上げます。また、感染拡大防止に向けて第一線で働く政府、自治体の皆様、そして日夜感染者の診断・治療に尽力されている医療現場のプロフェッショナルの皆様に心から敬意を表します。
コニカミノルタグループは、各国政府の指示・規制に従いながら、グループで働く人々とその家族の健康・安全の確保を最優先に、感染拡大の防止とともに、社会やお客様への製品・サービスの提供に支障が生じないよう、最大限の努力を継続しています。